ていねいな暮らし。ぬくもりのある暮らし。沖縄から手仕事の提案です。

◆◆◆ ていねいな暮らし。ぬくもりのある暮らし。沖縄から手仕事の提案です。 ◆◆◆
*********************************************************************************************************************
《 手彫りすたんぷ/草木染商品 》 手彫りすたんぷのデザイン・作 ⇒こちら /草木染の手ぬぐいの製作 ⇒こちら /草木染の布ナプキンの製作 ⇒こちら
《 無添加の味噌づくり指導 》 ⇒ こちら と こちら
 丁寧な暮らしは食卓から。安全・安心素材の味噌作りを沖縄のママ達に広めたい! 材料の手配からWorkshopでのご指導・アフターフォローまで致します。 6名~10名で開催。
《 ご注文・お問合せ 》  ⇒ pekolabo●gmail.com  ※●の部分を@に修正してくださいね。
**********************************************************
【おわび】子育て中の為、ご注文の品をお待たせしております。ゆっくりペースではありますが製作に励んでおりますので、どうかご了承くださいませ。

2015年1月16日金曜日

果てしない工程~染める前まで編~


イベントに出す布ナプキンの製作が始まりました。 

いやはや・・・・果てしないです。 

今まで大体の金額をつけてましたが実際にかかった時間を計ったのは初めてです。 自分がかなり良心的な金額を付けていたことが分かりましたぁ~(*´∇`;)
 
まず、 裁断。 これが一番苦手。ひぃ~。



 
 そして、ロックミシンと普通のミシンを併用して縫い上げます。 

 枚数が多いと、
 ロックミシンの糸の処理だけでも結構かかりますね~。
 今回は26枚分。


 

 布に付着している脂分などのヨゴレを落とします。
 石鹸を溶かしたお湯で10分ほど煮ます。

 けっこうお湯が汚くなるんですよ~。




  

  
  次に、一晩ふやかしておいた大豆を砕いて、絞ります。
  この豆汁に、先ほどの布を浸します。 
   そうしないと、木綿の生地は草木染では染まらないからです。


  

  浸しているところ。
  ただただ浸してると、染めたときにムラになります。
  均一にしみこませるのです。
  
   ふーぅ。 結構面倒です。



 ちょうどお日さまが出て来ました!

 昨晩から天気図とにらめっこ、
 朝の一時だけ日が差すとなってたので、
  朝ごはん作る途中でベランダに干しに行きました!
 
 ありがたい日差し。

 これからお天気が下り坂なので、ギリギリセーフでした!
 まだまだ続きます。
 

0 件のコメント: